Project

Recent Entries

タグ一覧

Calendar

2016年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
 

Monthly Archive

  • 2020年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (5)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年5月 (5)
  • 2015年4月 (1)
  • CAPE Blog

    【プロジェクト生命倫理】終末期医療における患者の意思尊重法試案(Ver.2.00)を公表いたします

    2016.03.08 | 

    日本国内では終末期医療に関する法の整備がじゅうぶんに行なわれていないとされています。 生命倫理プロジェクトの一環として、昨年11月に公開した試案に対してお寄せいただいた批判やコメントをもとに 改定した 「終末期医療における患者の意思尊重法試案(Ver.2.00)」を新たに掲載しました。 作成にたずさわったのは田中美穂 先生、児玉聡先生、佐藤恵子先生です。 こちらからご覧ください。

    CAPEについて
    ご挨拶
    ミッション
    応用哲学・倫理学
    学内連携
    国内連携
    国際連携
    関連する過去の活動
    メンバー
    伊勢田 哲治
    上原 麻有子
    出口 康夫
    大河内 泰樹
    児玉 聡
    海田 大輔
    伊藤 憲二
    マイケル・キャンベル
    清水 雄也
    研究員
    教務補佐員
    運営委員会
    CAPE Lecture・WS
    CAPEレクチャー
    CAPEワークショップ・
    シンポジウム等
    プロジェクト
    生命倫理
    環境倫理
    情報倫理
    研究倫理
    実験哲学
    ロボット哲学
    宇宙倫理
    分析アジア哲学
    動物倫理
    ビジネス倫理
    教育・アウトリーチ
    教育活動
    入門書紹介
    メディア
    臨床倫理学入門コース
    研究倫理学入門コース
    出版物
    出版プロジェクト
    研究業績
    category-6