« 3月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
生命倫理のひろばにいただいた質問「卵子提供を頼まれたら」と「イヴァン・イリッチの「負の価値」」への回答を掲載しました。
卵子提供を頼まれたら
https://www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/square/1339/
子どもを持つための卵子提供をめぐって、日本国内外でも現状はさまざま、考慮すべきことがらも多くあります。
児玉聡先生、佐藤恵子先生、鈴木美香先生の3名がそれぞれの見解を示しています。
イヴァン・イリッチの「負の価値」
https://www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/square/1341/
苦痛のない社会とは人間にとって本当に望ましいのでしょうか。
回答は長尾式子先生です。