« 5月 | 7月 » | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
「倫理委員会は社会の通念に反するかに見える研究にお墨付きを与えるにすぎないのでしょうか?」 山田太郎様からいただいた質問「倫理学と技術の進歩」に対する鈴木美香先生の回答を掲載しました。 科学研究における倫理委員会の役割とはどんなものなのでしょうか。 鈴木先生の回答はこちらからご覧ください。
【生命倫理のひろば】にいただいていた質問「生命倫理学の授業計画で困っています。 」への回答に追記しました。 https://www.cape.bun.kyoto-u.ac.jp/square/1155/ 生命倫理教育関連のフリー教材を紹介しています。 引き続きみなさんからのご質問をお待ちしています。