CAPE Lecture / WS
HOME > CAPEワークショップ・シンポジウム等 > CAPEワークショップ・シンポジウム等2013

CAPEワークショップ・シンポジウム等(2013年度)

A Workshop on Cultural Diversity and Moral Responsibility (2014/3/18)

  • Tamler Sommers (University of Houston): Moral Responsibility and Human Diversity
  • Sho Yamaguchi (Kyoto University): The Problem of Honor Killing as Punishment
  • Taku Sasaki (Ritsumeikan University): Metaethics of Responsibility: Incoherentism and Normativity

CAPEワークショップ「異議申し立ての諸形式についての倫理学的研究」第二回研究会 (2014/3/15)

  • 相澤伸依(東京経済大学):フーコーと異議申し立て
  • 神崎宣次(滋賀大学):異議申し立てと予防

The International Conference: A Frontier of Philosophy of Time (2013/11/30-12/1)

詳細は下記のURL参照
http://fptconference.web.fc2.com/A_Frontier_of_Philosophy_of_Time/FPT_Top.html

CAPE/KUASU公開セミナー(2013/11/22)

Prof. Graham Priest (Distinguished Professor of Philosophy, the Graduate Center of City University of New York): “Much Ado about Nothing”

CAPE/KUASU公開セミナー (2013/11/21)

Prof. DEGUCHI Yasuo (Department of Philosophy, Graduate School of Letters, Kyoto University): “Infinity in 90 +α minutes”

若手研究者による国際ワークショップ(倫理学)(2013/11/9-10)

詳細は下記のURL参照
https://sites.google.com/site/kyotoethics/

CAPEワークショップ:哲学とインド学のコラボレーションAspects of Philosophy of Language(2013/8/3)

オーガナイザー 出口康夫(哲学:京都大学)、桂昭隆(仏教学:龍谷大学)
発表者 小川英世(インド哲学:広島大学)
岩崎陽一(インド哲学:東京大学)
コメンテーター 八木沢敬(哲学:CSUD)

白眉センター&CAPE共催セミナー:「文化系統学・文化進化研究の現在 -『文化系統学への招待』合評会」(2013/7/28)

白眉センター&応用哲学・倫理学教育研究センターシンポジウム「ライフサイエンスの現場と政策的・倫理的課題 ~生殖・再生医療の現在~」(2013/4/13)

  • 開会挨拶 堀智孝(京都大学白眉センタープログラムマネージャー)
  • 大串素雅子(京都大学白眉センター特定助教):「生殖細胞研究の現場から」
  • 八代嘉美(慶應義塾大学医学部総合医科学研究センター特任准教授):「iPS細胞と「エシックス・トラブル」」
  • 菱山豊(文部科学省研究振興局振興企画課長):「ライフサイエンスに関する規制の枠組みの現状と課題」
  • 閉会挨拶 水谷雅彦(京都大学応用哲学・倫理学教育研究センター長)

『デカルトをめぐる論戦』をめぐる論戦(2013/7/6)

登壇者 安孫子信(法政大学)、中釜浩一(法政大学)、松田毅(神戸大学)、出口康夫(京都大学)、戸田山和久(名古屋大学)、小林道夫(龍谷大学)

宇宙倫理と宇宙文化(2013/6/12)

講演者 ジャック・アルヌー Jacques ARNOULD(フランス国立宇宙研究センター 倫理担当)
神崎宣次(滋賀大学教育学部 准教授)
伊勢田哲治(京都大学文学研究科/宇宙ユニット 准教授)
進行 磯部洋明(京都大学学際融合教育研究推進センタ―/宇宙ユニット 特任准教授)
マチュー・PY Matthieu PY(フランス国立宇宙研究センタ― 駐日事務所)

センター開設記念国際シンポジウム(2013/4/23)

シンポジスト Takashi Yagisawa(カリフォルニア州立大学)
Szu-Ting Chen(国立清華大学:台湾)
Kai-Yuan Cheng(国立中正大学:台湾)
Sang-Wook Yi(漢陽大学校:韓国)
Robert Sparrow(モナシュ大学:オーストラリア)

International Workshop The Ontology of Asian Philosophy –Perspectives from Buddhist Studies and Analytic Philosophy- (2013/4/13-14)

  • Shoryu Katsura (Ryukoku University, Japan): “What exists in Buddhist philosophy?”
  • Mark Siderits (Illinois State University, U.S.A): “Abhidharma Ontology and its Defense”
  • Jay Garfield (Smith College, U.S.A): “I am a Brain in a Vat (or perhaps a pile of sticks by the side of the road)”
  • Tom Tillemans (University of Lausanne, Switzerland): “Serious, Lightweight or Neither?”
  • Hideyo Ogawa(Hiroshima University, Japan): “Existence and meaning: Indian grammarians’ approach to ‘existence’ “
  • Kai-Yuan Cheng (Institute of Philosophy of Mind and Cognition,National Yang-Ming University, Taiwan): “Self and Body in the Zhuangzi”
  • Chen-kuo Lin (National Chengchi University, Taiwan): “How to meditate with the knowledge of particulars and universals for attaining enlightenment? – Huizhao on svalakṣaṇa and sāmānyalakṣaṇa “
  • Yasuo Deguchi (Kyoto University, Japan): “Logic of Emptiness; Nishitani, Jizang, and Para-consistency”
  • Ricki Bliss (Kyoto University, Japan): “Metaphysical Anti-Foundationalism”
  • Takashi Yagisawa (California State University, Northridge, U.S.A): “Deflationary Existence and Necessity”

 

CAPEについて
ご挨拶
ミッション
応用哲学・倫理学
学内連携
国内連携
国際連携
関連する過去の活動
メンバー
伊勢田 哲治
上原 麻有子
出口 康夫
大河内 泰樹
児玉 聡
海田 大輔
大塚 淳
大西 琢朗
伊藤 憲二
マイケル・キャンベル
研究員
教務補佐員
運営委員会
CAPE Lecture・WS
CAPEレクチャー
CAPEワークショップ・
シンポジウム等
プロジェクト
生命倫理
環境倫理
情報倫理
研究倫理
実験哲学
ロボット哲学
宇宙倫理
分析アジア哲学
動物倫理
ビジネス倫理
教育・アウトリーチ
教育活動
入門書紹介
メディア
臨床倫理学入門コース
研究倫理学入門コース
出版物
出版プロジェクト
研究業績
page
生命倫理のひろば投稿

<生命倫理のひろばでのルール>

  • 読みやすさを考えて、文字数は400 字以内におさめてください(最大800 字まで)。
  • 投稿の際には「ニックネーム」を指定できます。
  • 質問やコメントの掲載までに1 週間前後かかる場合があります。
  • 一度に多数の投稿をいただいても掲載できない場合があります。
  • 「生命倫理のひろば」の主旨にそぐわないコメントや以下の内容を含むものは掲載できません。

     ● 営利目的の情報 ● 不必要な個人情報 ● 人を不快にさせるような記述

 ※ 読みやすさの観点等から、コメントおよび質問の文言をこちらで修正することがございますので、
   予めご了承ください。

回答者一覧

児玉 聡 ( 京都大学・文学研究科、倫理一般)
佐藤 恵子 ( 京都大学・医学部附属病院、生命倫理)
鈴木 美香 ( 京都大学・iPS 細胞研究所、研究倫理)
長尾 式子 ( 神戸大学・保健学研究科、看護倫理)

生命倫理のひろば 質問・コメント入力フォーム

    ※印は、入力必須の項目です。(お名前、ニックネームは、いずれか必須となります)

    お名前

    ニックネーム


    ※投稿の署名欄には「ニックネーム」を表示します。
    「ニックネーム」の記入がない場合は、投稿の署名欄に「お名前」を表示します。

    E-mail


    ※コメントの掲載についてご連絡する場合がございますので、メールアドレスは必ずご記入ください。


    タイトル

    コメント

    ありがとうございました。ご入力が完了しましたら、【確認】をチェックして投稿ください。

    上記内容を確認しました 確認

    ×